一般的に、仮名文字を書く際には、上から下にサラサラ書いていけるように、材料となる煤の粒子が細かく、膠の粘り気が少なくものを選ぶのが良いとされています。用途的にもそれほど大量に墨を磨るものではないので、比較的小さいサイズの墨から選んでいます。
全 [11] 商品中 [1-11] 商品を表示しています
群鹿(むれじか) 2,200円(税込)
玄香(げんこう) 2,750円(税込)
銅馬(どうば) 4,400円(税込)
春江花月(しゅんこうかげつ) 4,400円(税込)
牡丹獅子(ぼたんじし) 5,500円(税込)
玉龍齊(ぎょくりゅうさい) 8,250円(税込)
昭和墨(しょうわぼく) 8,250円(税込)
天昇龍(てんしょうりゅう) 9,240円(税込)
詩成錦繍(しせいきんしゅう) 11,000円(税込)
千歳松燭(せんざいまつ) 12,320円(税込)
九子苑(きゅうしえん) 18,480円(税込)